看護師求人サイトを比較するなら「看護師転職サイトランキング.jp」

看護師転職サイトランキング.jpでは、口コミや評判を基にして本当に信頼できる看護師転職支援サイト、看護師の求人情報サイトを比較し、ランキング形式でご紹介。看護師の給料・年収情報や、病院、クリニック、介護施設など業種別の就職情報も多数掲載!

直接応募のメリット・デメリット

病院や施設に直接応募する

病院のホームページなどから直接採用活動の有無を確認し、応募するという方法もあります。実際に転職した看護師の方々のうち、15%~20%の方は、転職サイトやハローワークなどを経由することなく、直接興味がある病院やクリニックなどに応募し、転職を実現させています。 看護師の転職については直接応募を薦める方も多くいらっしゃいますが、当然ながら直接応募にも他の転職手段と同様に、メリットとデメリットがあります。 そこで、ここでは看護師の方々が病院やクリニック、施設などに直接応募して転職する際のメリット・デメリットについてご紹介していきます。 メリット 直接応募する代表的なメリットとしては、下記が挙げられます。 採用側にコストがかからないので、採用のハードルが低い? やり取りが早い 採用活動の有無から自分で確認できるため、応募し損ねることはない それぞれの項目について詳しく説明していきます。 採用側にコストがかからないので、採用のハードルが低い? 直接応募の場合には、当然ながら採用する側にコストがかかりませんので、ハローワークなどと同様に、有料の求人広告や転職エージェントを通じて選考を受けるようには採用のハードルが下がる可能性があります。 また、採用の現場では転職エージェントなどを介さずに直接応募することが入社意欲の高さと受け取られることもありますので、その意味でも有利に働く可能性はあるでしょう。 やり取りが早い 直接応募する場合には、採用状況の確認や面接日程の調整など、病院や施設とのやりとりを全て自分自身で行わなければならないため、手間はかかります。 しかし、手間がかかる分、第三者を介してやり取りをする必要がないので早く話を進めることが可能です。 採用活動の有無から自分で確認できるため、応募し損ねることはない 病院によっては、実際には採用活動をしているものの、ホームページには採用情報を掲載していないケースや、有料求人広告の営業担当や転職エージェントに対しては求人活動を実施していないと答えているケースもあります。 特に人気の病院であればあるほど、自ら積極的に求人活動をしていることをアピールしなくても応募者が集まってきてしまうので、あえて求人活動を公開していないこともあります。 こうした病院に就職する突破口を開くためには、自分自身で直接病院の担当者に採用の有無を確認するしかありません。 しかし、採用活動の有無を自分で確認する場合は「本当は求人活動をしているのに、そのことを知らなかったがために応募機会を逃してしまった」ということはありません。 どうしても就職したい病院が具体的に決まっており、かつその病院が採用活動をしているかどうかが外からは分からない場合には、直接連絡をしてみるのも一つの手です。 中には転職エージェントに相談して、希望の病院が採用活動を行っているかどうかを自分の代わりに確認してもらいたいという方もいると思いますが、転職エージェント経由では看護師を採用するつもりがない病院の場合、転職エージェントに対しては採用活動をしていないと伝えている病院もありますので、確実に採用活動の有無を確認したいのであれば、面倒でも自分自身で直接確認するようにしましょう。 デメリット 続いて、直接応募のデメリットもご紹介していきます。 応募先に関する情報が少ない 応募先とのやり取りは面倒 履歴書や面接の対策などはできない 採用担当からは本当のことを教えてもらえないことも 給与や条件の交渉などはしづらい それぞれの項目について詳しく説明していきます。 応募先に関する情報が少ない 直接応募の場合は、応募先に関する情報が圧倒的に少なくなってしまいがちなのが難点です。知り合いが中で働いている、などであれば別ですが、ホームページ上や求人サイトに掲載されている情報だけでは、なかなか応募先の実情を掴むことはできないので、イメージや少ない情報だけで転職を決めてしまうと、後で後悔する可能性もあります。 応募先とのやり取りは面倒 直接応募の場合、基本的に応募先とのやり取りは全て自分自身で行う必要があるので、現在のお仕事を続けながら並行して転職活動も進めたい方の場合、夜勤や残業などに加えてプライベートの時間を削って転職に必要な情報収集・事務手続き・やりとりを進める必要があるので、かなりの負担になることもあります。 応募先が多い方の場合は、その分やり取りも増えることになるため、現在のお仕事が忙しいという方は、こうした作業を全て代行してもらえる、転職エージェントに転職の相談をするのも一つの手です。 履歴書や面接の対策などはできない 直接応募の場合は、履歴書の作成や面接の対策など、選考の通過率を高めるための対策も自分自身で行う必要があり、転職エージェントからそうしたサポートを受けている他の候補者と比較されると、選考の場面で不利になってしまうこともあります。 倍率が高い人気の病院の場合、応募は直接するものの、転職エージェントにも登録だけはしておいて情報収集をしておく、といった使い分けなどが効果的かもしれません。 採用担当からは本当のことを教えてもらえないことも 直接応募する場合、応募先に関する情報は基本的に採用担当者から聞くことになります。しかし、採用担当者から聞いた情報が必ずしも正しいかというと、そんなことはありません。 ほとんどの採用担当者は、自分が勤める病院や施設のいい部分は色々と話してくれますが、逆に悪い部分については本当のことをあまり話してくれないこともあります。今はどの病院や施設も看護師不足に悩んでいますから、わざわざ応募してくれた看護師にネガティブな情報を提供して入職意欲をそぐようなことはしないのです。 もちろん、いい言葉ばかりを並べていては応募者からの信頼は得られませんし、いいことばかりを言って無理やり入職させて、入職後にギャップを感じてすぐに辞められてしまったりしては元も粉もありません。 そのため、現状の課題や職場の厳しさなどについてもある程度は話してくれるでしょうが、それでも採用担当者の場合はどうしてもいい面ばかりを強調する傾向があるので、本当に採用担当者から聞いたことが真実なのかは、慎重に見極める必要があります。 また、職場環境の内情に関する話などは、どの話を聞いても必ず主観が入りますので、できれば採用担当者、転職エージェント、過去に勤務していた人、現在勤務している人など、複数の立場の人から確認し、出来る限り客観的に判断することが重要です。 余裕があれば、実際に自分で病院や施設に足を運んで患者としてサービスを受けてみる、というのも効果的です。 給与や条件の交渉などはしづらい 直接応募する場合には、提示された給与や条件の交渉も、採用担当者と直接行わなければいけません。しかし、給与の交渉や細かい条件などについて質問しすぎると、相手の印象を損なうのではないかと不安になってしまう方も多いのではないでしょうか。 転職エージェントなどを介す場合には、自分の代わりにこうした条件調整を上手に行ってくれるので問題ありませんが、やはり自分で直接給与の交渉をするというのは気が引けますよね。 直接応募で転職する方の中には、結局提示された条件に納得がいかないものの、どうすることもできずなし崩しで転職してしまったという方もいらっしゃいます。 給与や条件は二の次という方や、こうした交渉がおっくうではない方は問題ありませんが、そうでない方にとっては、直接応募をすると最後の最後で苦労することになる可能性もあります。 まとめ 採用側の立場から考えれば、直接応募は有効。ただし情報不足には気を付ける 看護師を採用する側の立場からすれば、直接応募してくれれば業者にお金を支払う必要もなく、看護師の意欲も感じることができるので、ぜひ直接応募してきて欲しいという病院や施設も多いのが実情だと思います。 しかし、転職する看護師の立場から考えてみると、直接応募だけだとどうしても応募先に関する客観的な情報が不足してしまいがちで、入職後に後悔する危険性も少なくありません。 そのため、転職エージェントや転職サイトなどを活用して十分に情報収集を行ったうえで、希望する病院や施設に直接応募するというのが一つの上手な転職スタイルではないかと思います。 「転職手段を比較する」の他のページも見る 転職手段を比較する 転職サイトを利用する 求人広告サイト 転職エージェント 転職エージェントの集合型求人サイト ハローワーク eナースセンター(日本看護協会) 直接応募 知人・友人の紹介 おすすめの転職手段!裏技はこれだ! ページのトップへ戻る

看護師求人サイトを比較するなら「看護師転職サイトランキング.jp」